週末にお友達からの電話。
「ネジ山をナメてしまいそうで怖い。よき方法を教えて、助けて!」

ご近所なので、工具を幾つか持って現場に到着。早速ネジを確認。12年モノのバイク、年季が入ったネジちゃんは硬く締まっている。ネジ山は潰れかけている。

用意してきたネジザウルス!の登場。

こんな便利なもの、昔は無かったんです。
しかし、ネジザウルス(ネーミングセンス!)でも、ビクともしない。

お友達は、「ネジなんかまた買えるし、目的は部品交換。この一帯は壊れても捨てる部分だから、壊してもいいよ」

であれば、2nd Stage、次の作戦。

つぎに、電動ドリル!の登場。
金属用のドリルでネジの頭部分を切り落とします。最初は細いドリル、だんだん太いドリルに変えて、ネジの頭を削っていきます。


(最初から大きいドリルで削ると、ドリルの刃先とネジ山が激しく当たり、ドリル刃が欠けたりする可能性があります。)

ドリルを斜めに当てたりするので、本来の使い方ではありませんが、お友達が困っているので、出来ることをやってみた。

そんなこんなで、ネジの頭部分の切り落とし成功。あとはグルグル回すだけで、ネジを取る事ができます。

取れたネジがこれ。

任務完了!

今までの設備の仕事でも、山が潰れた、ペンキや薬品まみれ、これらのキビしいネジと闘ってきました。なにより、お友達のヘルプに応えられたことが嬉しいですね。お友達は、嬉しい様子で、終始写真や動画を撮りまくり。お陰で、ここにご紹介できている訳です。

そういえば、自分のバイクは、最近メンテナンスしてないなあ。消耗部品といえば、エアクリーナーの交換頻度をネットで調べてみると。。。

15,000kmで交換推奨
我がバイク18,000kmなう。

灯台元暗し!